

3/27 日本とオーストラリアの子供たちと合同お楽しみ会を実施

オーストラリア在住の子どもたち
オンライン交流イベントを開催
マグナパーティ・プロデューサー
ドンちゃんこと やまなかです!
春の新企画のご案内です!
2022年3月27日(日)日本時間 午後 1:00から
オーストラリア在住の子どもたちとのオンライン交流イベントを実施いたします。
このイベントは、オーストラリアでオーストラリア在住の方向けに、日本語を学ぶコミュニティ「J-Kids オンライン日本語アカデミー」さんが主催によるものです。
「J-Kids オンライン日本語アカデミー」には、日豪ハーフ(ダブル)のお子さんたちが集っています。彼らは英語は堪能ですが、日本語を使う機会があまりありません。
そこで、『マグナパーティ』会員とともに交流し、英語はもちろん、日本語も入り交えながら、同年代のリアルなコミュニケーションを感じてもらいたいと思います。
好評頂けるようなら今後も継続していく予定です!
回数を経て、『マグナパーティ』の子どもたちが、オーストラリアの友達を作って欲しい。
「オーストラリアにいる友達に会いに行きたい」そんな風に思ってもらえたらいいなー!と思っています。
たくさんのご応募をお待ちしております!
イベントの背景
本イベントは、オーストラリア在住のユミコさんが発案くださいました。
実は『マグナパーティ』とは長いお付き合いなんです❗️
数年前、マグナパーティの前身事業として、
「小学生がイキナリ海外ホームステイ」というプロジェクトをやっていました!
英語を学ぶ最大の動機は「友達とのコミュニケーション」
だから先に「勉強」ではなくて、”海外で友達を先に作っちゃおう”というネライでした。
主役は小学2年生をオーストラリアにホームステイに送り出しました。
1週間のステイ先であり、ホストマザーだったのがユミコさん。
僕も1週間カメラマン兼ディレクターとしてステイさせて頂いたのですが、
とっても面白くて、愛情に溢れる本当に素敵な方です!!
3人のお子さんをレッジョ・エミリア式というイタリア発祥の教育メソッドの学校に通わされ、
ご自身も学校でお手伝いをされています。
*レッジョ・エミリアは、アート活動を取り入れたプロジェクト型学習で、アクティブラーニングのひとつです。
当時はホームステイを毎日リアルタイム👇で公開していました😊
◯ヒーローズファミリーに無事到着!
*"ヒーローズ・ジャーニー"というプロジェクト名でした。
◯毎日、レッジョエミリア・メソッドの学校へ
*許諾の関係で子どもたちの様子はあまり撮影できていません・
◯別れは切ない。涙の別れ
◯ヒーローズ振り返り~連載・ユミコさんからの手紙
このような素敵な体験、機会をたくさん作りたいと思っています。
ぜひぜひ、ご応募お待ちしてます!
マグナパーティどんちゃん
イベントの詳細、申し込み方法
10組限定!🇦🇺🇯🇵オンラインお楽しみ会🐨🗻
3月27日(日)日本時間13時〜14時半(予定)
申し込みフォーム:
https://forms.gle/twzp7LBJgSzXJMdb7
・応募締め切り:3月13日(日)朝8時00分
・抽選結果:3月14日(月)中にご連絡
・限定10家族
※応募多数の場合は抽選となります。
<ゲームアクティビティ>
・日本語使っちゃいけないチャレンジ!
・和製英語、同じ?それとも違う?
・おしゃべりタイム
※予定
<使用するもの>
・英語&日本語、両方を使用
・Zoomで参加
・無料(初回限定・特別価格)
<注意事項、ご用意いただくもの>
Zoomで初対面でも仲良くなれるように、参加者の方には、事前に簡単な「自己紹介ビデオ」を送ってもらおうと思ってます。詳細は、参加者宛に後日、事務局側からご連絡をさせていただきます。
いただいたビデオは、SNS等で、豪州チーム(J-Kids アカデミー)ともシェアする予定です。ご了承の上ご参加ください
お申し込み後の流れ
お申し込み後、マグナパーティから参加方法までの流れをメールをお送りいたします。メールが届かない場合はご連絡ください。
英語アプリのご紹介
『マグナパーティ』お問合せ
-
参加者の声
-
サービス内容
-
スタッフ紹介
-
お問い合わせフォーム
-
会社概要
-
プライバシーポリシー(ファンファンラーニング株式会社)
-
プライバシーポリシー(ミントフラッグ株式会社)
-
マグナパーティ利用規約
-
特定商取引法に基づく表示
magna-party@mintflag.com
050-3708-4310(平日 10時-19時)
